SSブログ

西内まりや どぅんつくぱで新垣隆さんと共演!どんな役?


西内まりやさんの新番組「 どぅんつくぱ」
が始まりました。

準レギュラーとして、ゴーストライターで
話題の新垣隆さんと共演がありました。

新垣隆さんは、どんな出演だったの
でしょうか?

【目次情報はコチラをクリック!】


スポンサーリンク






スクリーンセーバー 新垣さん


新垣隆さんの出演は、コーナーです。

スクリーンセーバー 新垣さん
教えて!音楽モテ知識

青字がコーバー題名です。

どぅんつくぱ 新垣さん.png
引用:ツイッター

画像の様に、新垣隆さんの顔が画面を
コロコロと転がっています。

左下に小さく、西内まりやさんがいます。
ココロくんとアイナちゃんも一緒です。

一緒に写っているのは「DJでっくん」です。
メチャメチャデカイです。
ヒップホップの妖精だそうです。

初回は2回コーナーがありました。
質問者の疑問に新垣隆さんが回答する
形式になります。


1回目 「ドレミファソラシドは誰が考えたんですか?」


1回目の質問は、ココロくんからです。

新垣隆さんは、丁寧に回答します。


いい質問ですね。

実は誰が作ったかどうかは、よくわかって

いないんだ。

何人かの人達が作ったのか、

誰か一人の人が作ったのか、

謎めいている部分も多いんですよ。

でも、音楽というものが生まれて

発展していく中で自然にできあがった

ものだとおもいます。

昔の14世紀から15世紀にかけての

ヨーロッパ協会で歌われていた

グレゴリオ聖歌と呼ばれる音楽が

みんなが知っている音楽の元に

なっていると言われています。

わかりましたか?


青字が回答文です。

回答が丁寧です。

でも、6歳のココロくんには、ちょっと
難しい感じでしたねー。笑

あと、TVでは、顔が気になって頭に
入らない!笑

続いて2回目です。


2回目 「ジャスティン・ティンバーレイクは何がスゴイんですか?」


2回目の質問者は、アイナちゃんです。

完全にアイナちゃん質問ではないですね。

外人の歌手ですから、大人でも興味が
分かれるジャンルの質問です。


ジャスティンの歌手としての

素晴らしさは勿論なんだけれども、

僕が彼の曲を聞いて思うのは

彼を支えている人達

たとえば音楽家ミュージシャンや作曲家

そしてアレンジャーと言われる人がいます

けれど、そういう裏方スタッフさんの

とても高い志を感じて

そこが一番スゴイと思います。


正直、今のアメリカのポップスは

様々なスタイルが出尽くしてしまっていて

どうしても今まであるものっていう風に

聞こえてしまうジャスティンさんは

それをわかったうえで、

あえて曲や編曲に一生懸命とりくんでいて

あらゆる音楽のスタイルが

ごちゃまぜになっている人だけれど

それでいてとっても現代風に

洗練されているなっていう風に

聞いてて思いました。


青字が回答文です。

長い・・・長いです、新垣さん!!

要約すると、

ジャスティンは素晴らしいけど、
裏方スタッフ達の高い志が一番スゴイ

という回答なんでしょうか?
後半はスゴイではなく、感想なので。

アイナちゃんは完全にちんぷんかんぷん
な感じでした。笑


まとめ


新垣隆さんは、どぅんつくぱで音楽家として
出演していく様です。

23時の番組の回答としては、程よくて
良い感じですね。
子供には厳しい感じです。笑

今後、音楽家としての新垣隆さんの
引き出しが多く見られそうなので、
楽しみにしたいと思います。


「例の件」の裏話とかもあればいいですね~。


以上、西内まりや どぅんつくぱで新垣隆さんと共演!どんな役?でした。

【参照記事】

西内まりや 「どぅんつくぱ」MC理由とは?衣装が変??

西内まりや 「どぅんつくぱ」のゲストにももクロが有力?

西内まりや 20141010バイキングに出演で「どぅんつくぱ」番宣

西内まりやの新番組「どぅんつくぱ」の意味は?放送局は?

西内まりや どぅんつくぱ西澤愛菜(子役)CM動画あり

西内まりや どぅんつくぱ王子様・寺田心くん

西内まりや 「どぅんつくぱ」1回目感想20141017

西内まりやバドミントンの実力は?(中学・福岡時代)

スマホ目次情報.jpg

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。